あわせて読みたい
- 住宅型有料老人ホームとは?費用や入所条件をわかりやすく解説!
- ヒートショックの症状とは?予防・対策や起きたらどうするか
- 介護付き有料老人ホームとは?費用や入所条件をわかりやすく解説!
- 老健の事務長の仕事内容・役割|介護老人保健施設(老健)
- 老健の施設長・管理者の仕事内容・給料|介護老人保健施設(老健)
- 介護老人保健施設とは?費用や入所条件をわかりやすく解説!
- 特別養護老人ホーム(特養)とは?費用や入所条件をわかりやすく解説!
- 医療的ケア児とは?学校や保育園での看護師の役割や現状の課題
- 利用者本位とは?介護保険の理念・意味、とどこまで尊重すべきか
- 老人ホーム「イリーゼ」はヤバい?特徴・入居費用・評判・口コミのまとめ
- 老人ホーム「そんぽの家」はヤバい?特徴・入居費用・評判・口コミのまとめ
- 住環境福祉コーディネーター 1級・2級・3級の難易度・合格率
- 老人ホーム「ベストライフ」はヤバい?特徴・入居費用・評判・口コミのまとめ
- SOMPOケアラヴィーレはヤバい?特徴・入居費用・評判・口コミのまとめ
- 中央医科グループ(CMS)とは?中村三兄弟が築いたAMG/IMS/TMGの違い
Advertisement
介護士激務なのに低賃金だから給料上げろって、資格持ってればどこかしら働けて安泰なんだろ?
Advertisement
1: 名無しさん 2022/05/04(水) 23:56:32.787
じゃあ低賃金でも仕方なくね?
低賃金安泰か、高給で波乱か
二つに一つだよな
どっちもなんか欲張り
2: 名無しさん 2022/05/04(水) 23:58:14.622
給料上げたいなら高給の仕事をすればいいだけ
薄給の仕事がしたいですでもお金は欲しいですは通らない
薄給の仕事がしたいですでもお金は欲しいですは通らない
9: 名無しさん 2022/05/05(木) 00:20:51.669
>>7
辞めてくやつ多いから
誰でも出来ないぞ
辞めてくやつ多いから
誰でも出来ないぞ
12: 名無しさん 2022/05/05(木) 00:28:39.551
>>9
ドカタも同じような事言うけど実際に誰でも続くかどうかは関係ないんだよ
募集する側として時給1000円でもくる場合があるのに4000円相当で見積もらないし募集も掛けないから
どれだけ人が足りてなくてもコンビニバイトの時給を4000円にするんじゃなくて1000円でベトナム人を雇う
ドカタも同じような事言うけど実際に誰でも続くかどうかは関係ないんだよ
募集する側として時給1000円でもくる場合があるのに4000円相当で見積もらないし募集も掛けないから
どれだけ人が足りてなくてもコンビニバイトの時給を4000円にするんじゃなくて1000円でベトナム人を雇う
13: 名無しさん 2022/05/05(木) 00:30:04.827
>>12
続かないと誰でも出来るとは言えないだろ
定職に出来てないんだから
続かないと誰でも出来るとは言えないだろ
定職に出来てないんだから
14: 名無しさん 2022/05/05(木) 00:33:24.790
>>13
どうしても誰でも出来ると言われたくないなら「気合と根性とやる気さえあれば誰でも仕事」とでも言えばいいか?
どうしても誰でも出来ると言われたくないなら「気合と根性とやる気さえあれば誰でも仕事」とでも言えばいいか?
16: 名無しさん 2022/05/05(木) 00:34:29.504
>>14
やる気なんかいらんよ
忍耐力は必要だけどw
やる気なんかいらんよ
忍耐力は必要だけどw
17: 名無しさん 2022/05/05(木) 00:39:37.305
>>16
経営側からすると応募してくるならその辺は持ってて当然で、給与に反映される要素ではないって事だよ
経営側からすると応募してくるならその辺は持ってて当然で、給与に反映される要素ではないって事だよ
10: 名無しさん 2022/05/05(木) 00:24:43.167
看護師じゃないの?
女ひとり独身でも家のローン通るわ
女ひとり独身でも家のローン通るわ
11: 名無しさん 2022/05/05(木) 00:27:51.654
俺の友達の保育士もこのコロナ禍で2社3社転々として今自分に合ったってところで働いてるわ
いい歳なのに
いい歳なのに
大半の奴がこのコロナ禍で無職になったらきついのにやっぱ特殊資格持ちって強いんだな
15: 名無しさん 2022/05/05(木) 00:33:28.633
人間がやるから単価上がらないんだよねぇ
やっぱ割り切って工場みたいな施設作るべきだよ
数捌けるから単価上がるでしょ
人間がやっても起こる事故なのに機械が起こす事故でヒスるのやめてほしい
やっぱ割り切って工場みたいな施設作るべきだよ
数捌けるから単価上がるでしょ
人間がやっても起こる事故なのに機械が起こす事故でヒスるのやめてほしい
結論
介護の業務効率化をすると植物人間工場的になるが給料上がるはず
Advertisement
Everything is very open with a clear clarification of the issues.
It was definitely informative. Your site is useful.
Thank you for sharing!